勤務先が非日常

引き出しの中を仕事デスクにひっくり返したような頭の中、
退去と案内、契約と入居おまけにメンテナンスまで一気に詰め込み過ぎた
一瞬TDLの世界に逃避したいと思った今日この頃。
最近はInstagramで時折流れてくる
Free hugの動画を見ると、その笑顔の人達にとても温かい気持ちにさせてもらっている。
AGTのゴールデンブザーと一緒の感動をもらえる。
その勇気に敬意を表する。
活力や心の成長の仕方や時間は人それぞれ。
しかし、仕事にはリミットが存在する。
仕事先が夢の国になる人は、ほぼいないと思うが
私はそうなれば良いなと思っている。
人だから、行きたい日もあればその逆もあるし
シフトにこの人がいてよかった!って思える日もあるし、その逆も。
仕事は遊びじゃねぇとか言う人の気持ちもわからんでもないが、
先ずはその仕事が好きか?嫌いになれるほど打ち込んだのか?
理解したのか?教育者の周波数と同じになれるくらい指導したか?
寄り添ったか?同じ飯食ったか?
いろいろやり方はある。
「勤務先が、非日常」
何歳でも、日々是冒険