【LeVi's】の画像

【LeVi's】

思いつきブログ

徳里 卓也

筆者 徳里 卓也

飲食店での調理経験が長く、お皿を通してお客様を笑顔にしたいをモットーとして
取り組んでいました。職種が違えど不動産業も同じくサービス業ですので
提供するサービスでお客様を笑顔にできるように取り組んで行きます!



遠くをはかるものは富み、
近くをはかるものは貧す。

その昔、人口200人の村に金がでた。
その噂を聞きつけ、1年後には10万人。
そのまた数年後には25万人へと人口が増えた。
ゴールドラッシュに沸き立つ1848年カルフォルニア。

そこに1人の男がやってきた。
彼は、金にも目もくれず採掘者に尋ねてビジネスを始めた。

採掘する際にズボンが破けてしまう。
または汚れが目立ってしまうことから、丈夫なジーンズと言う商品を提供した。
彼の名前は、リーヴァイ・ストラウス。
そうジーンズメーカーの天下【Levi's】だ。

ゴールドラッシュで最も儲けたものは
一攫千金を狙い移住したものではなく、
彼らのような商人だと言われている。

目先の利益も大事かもしれないが、一過性のもので後が続かない。
大事なのは継続して利益を上げ続けること。

会社も言い直せば法に認められた人で「法人」
つまり生き物である。一時しのぎだけでは生きていくことはできない。
会社を存続させるためには目先の利益だけに囚われず
先を見通す力をつけ継続的に利益を上げていきたいものです。


”思いつきブログ”おすすめ記事

  • 正義の反対は?の画像

    正義の反対は?

    思いつきブログ

  • 仕事とは(働く意味とは)の画像

    仕事とは(働く意味とは)

    思いつきブログ

  • 成長の画像

    成長

    思いつきブログ

  • メンタルの画像

    メンタル

    思いつきブログ

  • クリスマスの画像

    クリスマス

    思いつきブログ

  • 飲食人の画像

    飲食人

    思いつきブログ

もっと見る